基本的に3週間ごとの木曜日の午後3時からお送りしているツイキャス生放送「情報セキュリティCAS」ですが、本日の放送も終了しました。
さて、今回のテーマは「携帯電話を紛失したらどうする?」ということで、機密情報の宝庫となっている携帯電話を紛失したときに取るべき対応についてのお話をしました。今年の9月に札幌市内の医療法人新産健会での携帯電話紛失事件を基に、対応が不適切だとどうなるのかについて解説しました。一般に携帯電話紛失時には、警察への紛失届+携帯キャリアへの利用停止届という対応が行われますが、実はコレだけでは不十分で情報漏洩リスクは継続することになるのだという話をしています。意外に思うかもしれませんが、是非ともご覧頂き、適切な対応が出来るようにしておいて頂ければと思います。
御意見、御要望はTwitter(@it_mikawaya)にリプライください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2025/04/18臨時休業のお知らせ
お知らせ2025/04/15「インターネットを安全に使おう」講座を組織内セミナーとして実施しませんか?
お知らせ2025/04/14【募集中】「インターネットを安全に使おう!」講座の講師をやります
お知らせ2025/04/11ゴールデンウィーク休業のお知らせ