基本的に3週間ごとの木曜日の午後3時からお送りしているツイキャス生放送「情報セキュリティCAS」ですが、本日の放送も終了しました。
今回のテーマは「WordPressで二要素認証を使おう!」ということで、大人気故に乗っ取り改竄も多いWordPressについて、乗っ取りを防ぐための方法としての二要素認証の話をしました。WordPressに限らずウェブサービス一般の傾向として従来のユーザー名+パスワードでの認証では乗っ取りを防ぐことができないため、二要素認証が広く取り入れられるようになってきています。そんな中、WordPressでもプラグインで二要素認証を導入できますので、是非とも導入して乗っ取り→改竄という被害を防ぐようにしましょう。
御意見、御要望はTwitter(@it_mikawaya)にリプライください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2022.06.21適格請求書発行事業者に登録しました
お知らせ2022.04.12ゴールデンウィーク休業のお知らせ
情報セキュリティ2022.03.16Emotetに感染するとどうなるのか
お知らせ2022.03.14YouTubeLiveで情報セキュリティウェビナーを始めます