基本的に3週間ごとの木曜日の午後3時からお送りしているツイキャス生放送「情報セキュリティCAS」ですが、本日の放送も終了しました。
今回のテーマは「添付ファイルを見分ける方法はあるのか?」ということで、メールに添付されてくるファイルを本物なのか偽物(ウイルス)なのか見分ける方法があるのかについて話をしました。見分ける一つの方法について詳しく解説していますが、それで全てを防げるものでは無いので、やはりメールの経路情報からの判断というのが大事になるかと思います。少々難しいですが、当CASでも過去に取り上げていますので、録画を見ておくと良いかと思います。
御意見、御要望はTwitter(@it_mikawaya)にリプライください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
情報システム関連2023.03.09JALの障害に学ぶ中小企業に於ける対策
情報システム関連2023.03.07デジタル化とDXの違いとは
お知らせ2023.02.24IT関連製品全般の取扱を開始いたしました
お知らせ2023.02.17クラウドバックアップツールの取扱を開始いたしました