基本的に3週間ごとの木曜日の午後3時からお送りしているツイキャス生放送「情報セキュリティCAS」ですが、本日の放送も終了しました。
今回のテーマは「添付ファイルを見分ける方法はあるのか?」ということで、メールに添付されてくるファイルを本物なのか偽物(ウイルス)なのか見分ける方法があるのかについて話をしました。見分ける一つの方法について詳しく解説していますが、それで全てを防げるものでは無いので、やはりメールの経路情報からの判断というのが大事になるかと思います。少々難しいですが、当CASでも過去に取り上げていますので、録画を見ておくと良いかと思います。
御意見、御要望はTwitter(@it_mikawaya)にリプライください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2022.04.12ゴールデンウィーク休業のお知らせ
情報セキュリティ2022.03.16Emotetに感染するとどうなるのか
お知らせ2022.03.14YouTubeLiveで情報セキュリティウェビナーを始めます
情報システム関連2022.03.03システム選定は慎重に行わないと業務負担が増える