基本的に3週間ごとの木曜日の午後3時からお送りしているツイキャス生放送「情報セキュリティCAS」ですが、年明け最初の放送が終了しました。本当は先週だったのですが、放送直前に急な発熱でダウンしてしまったので、申し訳ありませんでしたが1週間延期させていただきました。
さて、今回のテーマは「安易に個人情報を提供しない!」ということで、信頼性のないサイトの見分け方と、そこに個人情報を提供するとどうなるのかについて事例を交えてお話ししました。もちろん、「そうは言っても…」という事もあるので、その場合はどうしたら良いかについてもお話ししています。参考にしてみてください。
御意見、御要望はTwitter(@it_mikawaya)にリプライください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
情報システム関連2021.01.22ディー・エヌ・エー元社員による不正行為から学ぶ中小企業での対策
情報システム関連2021.01.13ソフトバンクの営業秘密を持ち出した元社員が逮捕
くまさんの独り言2020.12.25今年も色々ありましたが本日仕事納めです
情報システム関連2020.11.10「ふくいナビ」データ消失事件に対する当社の見解