基本的に3週間ごとの木曜日の午後3時からお送りしているツイキャス生放送「情報セキュリティCAS」ですが、諸事情で録画の公開を停止していた第五十九回放送分の録画について、先ほど公開しました。
さて、今回のテーマは「SNSではプライバシーに気を付けよう!」ということで、気軽に使われているSNSですが、何気ない投稿から様々な個人情報を特定できるのだという話をさせて頂きました。今回は特に、住所に関する話にターゲットを絞ってお話をしております。自宅から撮った何気ない写真、近所のお店の話、そういった所からも住所の特定が可能になる事例や、アプリの設定によって自動的に位置情報が付けられて投稿されている事例などを挙げてみました。実際にあった話ですので参考にして頂ければと思います。
御意見、御要望はTwitter(@it_mikawaya)にリプライください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023/09/13一般社団法人サイバーセキュリティ連盟に入会しました
お知らせ2023/08/30適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
情報システム関連2023/08/02社内SEはSEに非ず
お知らせ2023/07/24夏季休業日のお知らせ